2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

お昼から夜11時 30日の忘年会の後、実家に泊まり、お昼過ぎ帰宅。 何気なく部屋をのぞくと・・・ 「・・・ナニコレ?」 だんなさんにお掃除をお願いした部屋が凄いことになっていました。 床にモノがどーんと散らばってる!Σ(゚0゚;)!! えっと、私達今日の夕…

今日は地元の友達と忘年会。 だんなさんは、担当の場所の大掃除。 だんなさんの夕ご飯はラーメンで、デザートはバームクーヘン(変な組み合わせ^^;) チャーシューも使ってもらって、冷蔵庫の中はほぼ空になりました。

今日は和風に。 「カボチャの煮物」 「山盛りの柿」 「カレイの煮付け」 「ニンジン・大根・竹輪の味噌汁」 それから、だんなさんが今日で仕事おさめなので、お疲れ様のビールを一杯。 私はまだ明日も出勤〜^^;頑張ります。

今日は「水炊き」 具は鶏のぶつ切り・白菜・大根・竹輪・ネギ・ニンジン・椎茸。 鍋であたたまりました〜。

今日は、我が家の(?)忘年会、と称して外食してきました。 餃子の王将にて、餃子無料券と150円引き券を使ってお安く(笑) さあ、今年も残り数日。あとわずかとなった大掃除と出勤を頑張らなきゃ!

今日はだんなさんが同窓会関係の打ち合わせのため、外食。 「キャベツと豚肉のコンソメパスタ」 コンソメで味付けをするパスタを一度作ってみたかったのです。 今までいろいろパスタには挑戦してみたのですが、どれも出来がイマイチでした。 いり卵気味のカ…

今日はクリスマス☆ プレゼントボックスに見立てたデコレーションのオムライス。 カラフルな彩りのスープ。 食後に昨日の、桃のケーキとホットコーヒー。

今夜はクリスマス・イブ☆ クリスマスメニューです!色とりどり☆ 食前酒に「梅酒」 「鶏」 「ニンジン・カボチャの付け合せ」 「百合根のポタージュ」 梅酒は今年の初夏に漬けたもので、味わうのは今夜が初めて。 おいしくなあれと丁寧に漬け、おいしく出来上…

今日はだんなさんとのんびりだらだら。 大掃除もお休みにしてのんびりしていました。 朝ごはんは、昨日のカレーでだんなさんが「カレーうどん」を作ってくれ、昼ごはんは昨日忘年会でもらった天ぷらを使った「天丼」 夕ご飯は・・・ 外出は食材の買出しだけ…

今日は私の職場の忘年会。朝頑張ってカレーを作って行きました。 といっても、圧力鍋を使って簡単に作ったんですけどね。 天ぷらのお土産を持って帰ると、ちょっと煮詰め気味(?)焦がし気味(?)のカレーがありました。(笑)

一人用の小さい鍋2つ、ガスコンロに仲良く並べて作りました。 火加減を調節して同じぐらいに完成するように。 「味噌煮込みきしめん」 鍋で作って鍋から食べました。最後まで温かくいただけて良いですね。 具はニンジン・大根・鶏肉・たっぷりネギ・そして…

今日は寄せ鍋スープの素で作った野菜たっぷりのヘルシー鍋です。 具は、鶏ムネ肉・大根・白菜・ニンジン・椎茸・ネギです。 デザートはりんご。

今日も鍋ですよ☆ 「鴨鍋」 前回の鴨鍋からそんなに日にちが経っていませんが、また鴨鍋です。実は一袋に鴨肉・割り下が2セット入りなのです。 鴨鍋なら何度でも嬉しい☆ 今回の鍋にはおばあちゃんのところで出来た、手のひらサイズの大きな椎茸を入れました…

今日の夕ご飯、だんなさんは高校時代の恩師と焼き鳥屋さんへ。 私は、白いご飯に大きな蜂蜜梅干、みりん干し、りんごをいただきました。 後はテレビを見ながらチョコをつまんでました。気がついたら結構チョコレートいっぱい食べててショック!^^;やばい…

午前中、交通安全のお寺、成田山に行って交通安全祈願をしてきました。 お守りを車につけ、祖母の家へ。 本当は1泊2日のスキーに行く予定で、その帰りとなる今日、寄ってくる予定だったのです。ついたお餅を用意していてくれました。 のんびりお話をして、…

今日は遅めに昼ごはんを食べたので、夕ご飯は軽いものになりました。 ラーメンです。 コレ、失敗しちゃいました。 だんなさんに、ここまでおいしくなく作れるなんて、と逆関心される始末>< ちょっと時間かけすぎて伸びちゃいまして。麺がスープを吸いまく…

今日は私の大好きな鍋です〜☆ 「鴨鍋」☆ 具は、白菜・大根・ネギ・糸こんにゃく・しめじ。 鴨肉の脂は脂なのにさっぱりしていてくどくなく、それから鶏肉ともまた違ったお肉の味が美味しいこと! うまみの溶け出したスープも残さずいただきました。 ご馳走様…

今日は頂き物の太刀魚、第2弾! 「太刀魚のパン粉焼き」 「コーンスープ」 「みかん」 太刀魚にパン粉をまぶしてオーブンでパリパリッ、じゅうじゅう。 なかなか美味しかったです。 でもちょっと寂しい献立ですね。 今日は大急ぎで作ったご飯でした。^^:

「太刀魚のムニエル」 「バターをのっけたジャガイモ」 「大根菜のコンソメスープ」 「柿」 太刀魚はだんなさんの実家からいただいたものです。 しばらく冷凍庫に眠らせてました^^; 太刀魚ってとっても美味しい☆もう一回分どんな料理にしようかわくわくし…

今日は、わくわくドキドキの「あわび・さざえ」セットで料理です☆ 友人の結婚お披露目パーティで大当たりした景品で、昨日、三重県の海から届きました。 じゃーん。 おおー、本物のあわび・さざえですー! ささえは小さいとき、海の宿で何度か食べた記憶があ…

今日は遅くなってしまったので、そしてかなりの疲労感がありましたので、超簡単料理。 「チキンクリームパスタ」 麺を茹でてレトルトのソースをかけるだけ。 「マッシュポテト」 昨日の残り。 「丸ごと玉ネギのスープ」 圧力鍋を使ってまるごと玉ネギ一個を…

「焼きソバ」 キャベツ・竹輪・豚肉・ニンジンを使いました。 「ふっくらネギ焼き(?)のお好み焼き風」 帰宅してテレビをつけたら、グッチ裕三が料理をしてました。 その1つがこの料理。簡単で美味しそうでしたので、作ってみました。ただ味付けは、ソー…

今日はだんなさんが後輩さんとご飯食べてくるとのこと。 私一人ですが、結構ちゃんとしたご飯ではないでしょうか(笑) 「炊き込みご飯」 昨日の残りです。 「里芋のにっころがし」 お弁当に使えます☆ 「みりん干し」 焼くだけ。 「キャベツの塩昆布炒め」 …

「炊き込みご飯」 「茹でキャベツの塩昆布和え」 「玉ネギの味噌汁」 「柿」 炊き込みご飯は、おでんの粉末ダシを使った簡単メニューです。 ダシを溶かし、具材を入れて炊飯器で炊くだけ。 具は、ニンジン・ごぼう・油揚げ・鶏モモ・竹輪・百合根。 百合根が…

「鶏肉と里芋の煮しめ」 「もやしのおひたし」 「豆腐とわかめの味噌汁」 「柿」 ここ数日の柿は職場の方からいただいたものです。素朴な味です。 ご馳走様です。

「麻婆豆腐っぽいもの」 「大根サラダ」 「挽肉ともやしの中華風味噌汁」 今日は昨日のキムチ鍋のスープが残ったので、それを使って麻婆豆腐っぽいものを作りました。 具は、豆腐・もやし・挽肉・ネギ・キャベツ。 とろみをつけようと加えた水溶き片栗粉が多…

今日も冷えますね>< さて、今日の夕ご飯も鍋! 「キムチ鍋」 キムチ鍋の素を入れて、具は白菜・キャベツ・もやし・ネギ・大根・豚肉・きりたんぼ。具を少し減らしたところでうどんを入れて食べました。 きりたんぽ、キムチ鍋にもあいますねーめっちゃおい…

予告どおりシチューです。 「シチュー」 シチューの具はニンジン・ブロッコリー・大根・白菜。 「クレイジーソルトで焼いた鶏モモ肉」 クレイジーソルトに挑戦。 粉つけてカラリとさせる予定が、油べちゃーって感じになっちゃいました><失敗。 味はまあま…

今日は鍋です。 「しゃぶしゃぶ風鍋」 胡麻しゃぶっておいしい〜☆ 今年初めて食べて、もうすっかり胡麻しゃぶの虜です(笑) ポン酢もいけますね。 今回の具は、豚肉・白菜・薄切りのニンジンと大根、それから百合根です。 百合根は自然な甘みとホクホクした…

今日のブランチは、だんなさん命名「味噌汁うどん」 ダシと味噌少なめのやさしい薄味のおうどんでした。 また味付けが美味しかったのですよ! 具は白ネギと卵と豚肉。 煮て甘くなったネギがおいしかったです☆