2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はだんなさんが勉強会あって、ご飯いらないとのこと。 私の夕ご飯は、簡単に食パンをジャムで済ませました。

「鯛の照り焼き」 「大根と茗荷の味噌汁」 あいなめの料理の時に作っておいた照り焼きのタレを使いました。 鯛でもなかなかおいしかったです。 茗荷のあの味は、さっぱりとしていていいですね。 今日はお休みだったので、梅酒を作りました。 大きめの南高梅…

「親子丼」 「玉ネギの味噌汁」 「サラダ」 実は一昨日(私は午前休み)、だんなさんに作ったお弁当が親子丼。 今日の夕ご飯も親子丼。ちょっとした手違いで^^; だんなさんはいいよって言ってくれましたが。 ごめんね。

「炊き込みご飯」 「チンゲン菜の味噌汁」 「サラダ」 今日は炊き込みご飯です。 ご飯の具は、ニンジン、鶏肉、ごぼう、揚げ、竹輪です。 でも、挑戦の炊き込みご飯なのです。 一袋だけ残っていた、おでんの素を使っています。パッケージに載っていた「炊き…

今日は頂き物のラーメンの「サラダラーメン」です。これが不思議。こんなラーメン初めてです。 サラダの具をのせて、冷やし中華みたいなんだけど、タレはサラダドレッシング(に近い)。このタレがラーメンの麺に不思議に相性がよくって、おいしかったです。…

今日だんなさんは日直でした。 私は午前中いろいろ済ませて、午後から実家へ。 延期になった父の日です。 中華の点心の「大根餅」を作ってみました。 これが大失敗o(T◇To)ああああ・・・ 水分が多くてべちょべちょに。 弟に、これでいいと思ってんの?と聞か…

実家に寄っただんなさんが、ダンボールいっぱいにお土産をもらって帰ってきました。 北海道ラーメンの詰め合わせや牛乳など。たくさんいただいて、ありがとうございます。 だんなさんもラーメンは大好物なので、嬉しそうでした。 そして、早速今晩は「とろう…

だんなさんが職場関係のお通夜で、ご飯も済ませてくるとのこと。昨日のカレーをいただきました。

今日はカレーです。 豚肉と、ニンジン、玉ネギ、ジャガイモ、ブロッコリーの茎。圧力鍋でささっと完成。 昨日から明後日までは忙しい日々が続きます。忙しい日はカレー。そして圧力鍋にはカレー作るのに大助かりです。 今回はちょっと水が多めのカレーになっ…

今日は、だんなさんがお休みだったので夕ご飯を作ってもらいました。 「ひき肉とにんにくの茎のソース炒め」 味付け絶品で、片栗粉でとろっとさせた、とってもおいしいおかずでした☆ さすがだんなさま♪ ここに昨日作った豚汁とご飯。 デザートはだんなさんが…

今日はごぼうと豚肉があったので、豚汁に。 昨日メニューを考えていて、豚汁どう?とだんなさんに聞いたら、とても嬉しそうでした。これは絶対作らなくては! 明日はだんなさんが一日お休みなので、たくさん作っておいてあげようと頑張りました。それに、豚…

「カワハギの煮物」 「ほうれん草の味噌汁」 カワハギ(ウマズラ)って、不気味・・・! 煮物が完成したとき、私が思ったことです。 ウマズラと言われるその顔(?)ではありません。カワハギの骨って調理すると真っ白に。まるで「白骨」です。 わたをとった…

今日は父の日です。お菓子を作って実家にもって行く予定だったのですが、またしても体調悪化のため来週に延ばしてもらいました。 お父さん、ごめんなさい。 (だんなさんのお父様へは、だんなさんがご実家へ行かないため、自動的に延期でした。) 「ニンニク…

なんだか夕ご飯紹介というより、私の体調の話ばっかりしている気がする最近の銀ぴか☆日記です^^; 今日は朝、昼と私が作り、夕ご飯をだんなさんが作ってくれました。 昨日食べ損ねた「焼肉」をリクエスト。 いつもよりいいお肉を、割引シール張られたとこ…

今日は大学の友達に誘われて焼肉に行く予定でした。 だんなさんも私も久々の焼肉にうきうき(笑) ・・・が。 2,3件焼肉屋さんに行ったのですが、どこも満席! 結局、近くの飲み屋に予定変更して、それでも30分近く待って入りました。 さすが花金。 皆さ…

「あいなめの照り焼き」 「大根のあら汁風」 「トマトサラダ」 今日は頑張っちゃいました。 照り焼きはだんなさんも好評の大成功! 照り焼き簡単でおいしい☆ また作りたいです。 そういえば、久しぶりに食べ物おいしいって感じた気がします。 今日の私は喉が…

少しずつ夏に近づいていますね。 茗荷たっぷりの付けつゆでそうめんをいただきました。昼ごはんみたい^^; 中途半端な暑さにもやられてしまっているようです。 だんなさんは頭痛で早々にお休みに。 私は咳がひどくて。喉も腫れちゃいました><

昨日から胃の辺りがおかしかったのですが、今朝はきりきり痛み出すし、体調は相変わらずで、出勤したものの心配してくださる皆さんの好意に甘えて、帰らせていただきました。職場でも家でも、やらないといけないことはあったのですが、今日はとにかく休み。…

今日はだんなさんが勉強会でいないのですが、ちゃんと作りました。体調は相変わらずだし、明日の朝ごはんのおかずも一緒に作っておこうと思って。 味噌汁とサラダは朝の分も作りました。 そこに、グレープフルーツを切って、納豆を作って、ウインナーを炒め…

昨日の残りに茹でたインゲンとチーズをたっぷり加えたカレーです。たくさん作っておけて、カレーは助かります、本当。

忙しい日にありがたいお助けメニュー、カレーの登場です。 だんなさんはまだまだ具合が悪いようです。 こういうときこそ気遣ってあげないと・・・と思うのですが、私も疲れが取れなくて、重たい体を引きずるようにして動いている状態。 掃除しない日が続き、…

昨日もそうでしたが、今日ももうへろへろになって家に帰り着きました。 本気で外食にしたかったのですが、家に着くと具合が悪いだんなさんは横になっていましたので手早く作ることにしました。 お肉と野菜たっぷりの山盛り焼きそば。 へろへろですが、まだま…

今日はちゅるっと入って喉に優しい(?)うどんです。職場の人にもらったインゲンと豚肉、干し椎茸、卵をのせました。 それから、ポテトサラダ。 とうもろこしは昨日買った「味来」というだんなさんのお母様おお薦めの甘いとうもろこしです。 お薦めどおり、…

昨日帰ってから熱を出してしまっただんなさん。 なのに今日は勉強会があるとかで帰りが遅かったです。 私も疲れてしまったので、簡単に食パン2枚食べて終了。

今日はだんなさんとだんなさんのおばあ様、お母様の4人でバラ園へ行ってきました。 バラは最盛期を少し過ぎたぐらいでしょうか、所々咲き崩れている部分もありましたが、全体としてバラというバラの花にあふれる、凄いバラ園でした。 見飽きなかったのは、…

今日はだんなさんと一緒に勉強会へ。 夕食はそこで食べました。 世間は狭い。 だんなさんの職場の人に会ったり、逆にだんなさんがうちの職場の人に会ったりして、緊張したり、恥ずかしかったりする勉強会でした(笑)

今日は外食。 餃子の王将に行って天津飯と餃子を食べました。 さすが餃子がとってもおいしかったです。

「ズッキーニと赤ピーマンと鶏肉のクリームパスタ」 「もやしのコンソメスープ」 赤ピーマンはパスタになりました。 火を通した赤ピーマンは甘みがあっておいしかったです。ズッキーニもおいしいかったです☆