現状報告

こんばんは。
たまおはまだ産まれてはいませんよ。お腹の中に居てくれています。
先日退院しまして、今日から37週、正期産です。嬉しい事です。そう言えば入院してから常に先を願い続けてきました。ようやく30週になったとき、次は呼吸が出来るようになる34週が目標になりました。34週を迎えると、NICU入院の境界線の36週が目標に。そして同じく境界線の体重2000g以上が目標に。
今は2000はありそうですが、呼吸、血糖値、体温に心配のなくなる程まで大きくなって欲しいと思っています。もし何か病気があった場合、大きくて体力があったほうが絶対にいい。何より大きいと、おっぱいを飲む力もあるそうで、早いうちからゴクゴク飲んでくれるんだとか。憧れますー。

まだ待ってねーとたまおに語りかける毎日です。そしてその日を待っているわけですが、想像していた日々とは随分違うなーと苦笑してしまいます。
お腹を撫ぜながら妊婦さんは幸せそうに微笑むの図。陣痛が来て初めて痛みが出て病院に向かうの図。
そう想像していたのになー。もともと張る私は臨月に入ってより余裕がなくなってしまいました。痛いやばいよとカウント始めるが数回でおさまるという状態があるのですが、何度も来ると、まだ待ってと思う気持ちが萎えそうになりますね…
でも胎動はすごく愛おしい。最近派手な蹴りはなくなってきました。大きくなって狭くなったのかな?早く大きくなってー。